保育の様子 4月 たんぽぽ組

4月 たんぽぽ組

たんぽぽ組での生活が始まり、もう少しで1か月。すみれ組の時にできなかったことを少しずつできるように毎日色々なことに挑戦しています!

 

★粘土で色んなものを作ったよ♪

1人1つ個人の粘土になったたんぽぽ組さん。お道具箱の整理をした時から「粘土はいつするの?」と粘土での活動を楽しみにするお友だちがたくさんいました。

いざ、粘土での活動を始めると、、、お弁当やお菓子などを見立てて形を作るお友だちや細長く伸ばして細かく切っていくお友だちなど1人1人違う反応を見せてくれました!

粘土の活動がとても楽しかったみたいで「次はいつするの?」と何度も尋ねてくるたんぽぽ組さんでした☺

 

★のりを使ってこいのぼりを作ったよ🐟

5月5日のこどもの日に向けて、こいのぼりの製作をしました。

こいのぼりの形をした画用紙にのりをつけたうろこを貼って、目玉シールに油性ペンで目を描いて、一つ一つの作業を保育者の話を聞いて頑張る姿がたくさん見られました。

 

毎日色々なことに挑戦しているたんぽぽ組さん。あっという間の4月でしたが、5月もたくさんのことに挑戦していきたいと思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

← 戻る