◆お芋掘りにいきました◆
春に植えたお芋の苗…すくすくと大きく育ち、立派なお芋になりました☆
というわけで、みんなでお芋掘りにLet’s Go!!!!!
お芋の姿が見えると「うわ~~~!」と大歓声があがりました。
でも、掘っても掘っても…なかなかお芋全体の姿が出て来てくれません┌
よし!そういう時は…お友達に手伝ってもらおう!
「○○ちゃ~ん、こっち来てー!」
ひとりでは、難しいこともおたすけマンにより、無事解決★
大きな大きなお芋が姿を見せてくれました。
◆おいしい焼いもパーティー◆
ひまわりさんは小さいクラスのお友達の為に感染対策をしたうえで、焼けたお芋をデコって行きました!
ホイップ&あんこ&アイス&カラースプレーをのせて出来上がり~
とっても美味しかったよ~☆
豪華なお芋パフェ、ちっちゃい子達…喜んでくれたかな?
◆蒜山におでかけしました◆
例年なら年長さんはお泊まり保育があるのですが…コロナの件があり、今年は実施できませんでした…。でも、タイミングを見ながら…そして感染対策をしながら…日帰りではあるけれど、蒜山に遊びに行くことが出来ました!
日頃、経験できないことを大自然の中で満喫しようと、散策をしたり乗馬体験をしたりしました。そして、今、子ども達が興味いっぱいの生き物、オオサンショウウオを見たりしました。
たくさんの刺激を受けたこの経験を通して、みんなの…この先の成長につながればいいなぁ~と思っています